15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

越前市議会 2022-11-24 11月29日-03号

まず、中学校部活動地域移行についてお尋ねいたします。 この件については9月議会でも同僚議員から質問がありましたが、9月補正予算検討委員会の謝礼の予算をつけたところでありますが、現在の進捗状況についてお尋ねいたします。 また、今後の委員会を含めた進め方についてもお尋ねをいたします。 教員多忙化への取組、地域との触れ合い、連携が重要との声も聞かれます。

越前市議会 2022-09-26 09月27日-07号

理事者からは、数年は中学校部活動地域移行が議題となるが、部活動に限らず小学生から高校生までの青年層の年代を含め、市全体における子供たちスポーツ面文化面での活動機会確保について検討していきたいと考えているとの答弁がなされました。 これに対し、委員からは、検討に当たってどのように保護者や若い人たちに理解を求めていくのかただされました。 

越前市議会 2022-09-02 09月07日-03号

次に2番目、中学校部活動地域移行について、このことも最近いろいろと言葉が出てきました。そこで、これも補正予算質疑でも出ました。もう一度言いますと、公立中学校運動部活動改革検討するスポーツ庁有識者会議は、令和4年5月31日に2025年度末を目標に休日の部活動指導地域スポーツクラブや民間のジムなどに委ねる地域移行を実現すべきだとする提言を了承したというところです。

勝山市議会 2020-03-03 令和 2年 3月定例会(第2号 3月 3日)

また、運営に係る研修につきましても、スポーツ庁が示す各競技中学校部活動指導の手引を参考にするとともに、県の教育委員会開催する指導者研修講座に参加するよう働きかけております。  一方、合同部活動でございますが、部員数が少ない学校同士が、大会に出るために合同チームを編成している事例はここ何年かの間にありますけれども、ただその場合、ふだんの練習はそれぞれの学校でやっているわけです。  

福井市議会 2018-06-11 06月11日-02号

次に,中学校部活動重要性についてですが,学校教育としての部活動は体力や技術の向上だけではなく,生涯にわたる豊かなスポーツライフ基盤づくりや,協調性責任感連帯感の涵養,生徒教員との信頼関係の構築など,豊かな人間性社会性の育成に大きな役割を果たしており,大変有意義であると考えております。このことは,生徒のみならず教員にとっても意義深く,重要な活動の一つであると認識しております。 

鯖江市議会 2018-03-06 平成30年 3月第413回定例会-03月06日-03号

教育審議官澤和広君) 部活動指導員役割指導に当たっての資格等の取得についてのお尋ねでございますけども、中学校部活動におきまして活動経験がないような部活動を担当している先生方への支援、それと中学校先生方多忙化への対応といたしまして、市内中学校にお1人ずつ部活動支援員を配置する予定でございます。  

越前市議会 2017-02-27 02月28日-04号

」は今後どうするのか市長 農林審議監12中 西 眞 三1 JR武生~王子保駅間の新駅設置について市長 企画部長2 市長マニフェスト越前総合計画について  (1) 越前総合計画目的位置付け  (2) 市長マニフェスト(市民との約束)の目的位置付け  (3) 新越前総合計画の策定は市長 企画部長13川 崎 俊 之1 教員多忙化解消について  (1) 勤務時間短縮について  (2) 中学校部活動

越前市議会 2014-11-27 12月02日-02号

次に、中学校部活動外部指導者についてであります。 平成30年福井しあわせ元気国体障害者スポーツ大会福井県内開催をされます。本市では、フェンシング、軟式野球、ソフトテニス、ソフトボールの4競技開催をされます。 11月20日に、越前市では国体準備委員会設立総会第1回総会開催をされ、いよいよ動き出しました。

勝山市議会 2008-06-16 平成20年 6月定例会(第2号 6月16日)

実践例として、兵庫県のある市においては、市立中学校部活動等の活性化指針を設け、合同運動部に対して明確な姿勢を打ち出しています。文部科学省平成19年度において、合同部活動実践のために予算措置も講じています。  さきには、多くの問題があり実施は難しい旨の御回答をいただいています。他の市町村にできることが、勝山市ではできないはずはありません。勝山市において解決できない特別な問題があるのでしょうか。

越前市議会 2006-03-01 03月06日-02号

最後になりましたが、総合型地域スポーツクラブ方針転換につきましては、小学校区では地区体育協会自治振興会などの活動と競合をし、施設や指導者確保も困難であることから、中学校区に拡大することでスポーツ少年団中学校部活動連携や会員の加入促進、特色ある地域スポーツクラブ運営などへの期待も持てると考えております。 以上、新世紀の代表質問へのお答えとさせていただきます。

勝山市議会 2004-03-09 平成16年 3月定例会(第3号 3月 9日)

中学校部活動はわずか3年間であり、それが過ぎれば帰ってこない3年である。行く人も来る人も同じ考えである。おじいちゃん、おばあちゃんはいいなあ。その点、高齢者は恵まれていると思います。教育長の所見をお伺いします。  今後の財政見通しについては、昨日、代表質問、また、一般質問でお伺いしましたので割愛させていただきます。  次に、2番の、消費者行政悪質商法について。  SF商法について。  

  • 1